中国の旧正月 | 2017.1.28 |
1月28日は、旧暦の1月1日。 中国では「春節」として、一年で最も大きなイベント。 前日から、悪を追い払う意味の爆竹を鳴らし、新年を迎える午前零時には盛大に花火を打ち上げます。 ただ近年では、大気汚染の問題が深刻になり、自粛ムードになっています。 日本では「年越しそば」ですが、中国では「餃子」。 中国では、様々なイベントで餃子を食べますが、特に年越しの餃子は必ずと言っても過言ではありません。 また、春節には赤い下着を身につけることも一般的で、暮れのデパートや露店でも赤い下着をよく目にします。 特に年女の場合は赤い下着を着けることが必須です。 日本でも同様ですが、暮れから新年にかけてのテレビ番組は特別のもので、家族一緒に楽しめる内容。
写真は、日本の「紅白歌合戦」と同様のもので、やはり暮れから新年にかけての放送。 (テレビ画面を撮って送ってもらいました) |