春の旅行前に | 2014.4.3 |
今年も、満開の桜を見ることができました。 この時期、どの方向に車を走らせても見事な桜を見ることができます。 近所を散歩のときにでも、公園や学校、集会場、神社その他あらゆる場所で楽しめます。 日本は、地理的に桜が咲く好条件で、そして桜をこの上なく好む人種なのでしょう。 桜をひとまず堪能することができて、今週末中国に出かけます。 昨日、荷物を空港まで送るための手続きを済ませました。 猫のマークの運送屋さんの窓口に荷物を持ち込んだのですが、 「申し訳ありません、現在荷物が遅れていて期日指定を受けられない状況です。」 ちょっと困ったなと思ったのですが、とりあえず家に戻り、空港への荷物発送を扱っている場所を検索しました。 一番初めに出てきたのは、国から民営に変わった赤い色が目印の「○○パック」。 まず電話してみました。 「二日後の搭乗なのですが、今からでだいじょうぶでしょうか?」 だいじょうぶとのことで、お昼少し過ぎの時間帯に荷物を持ち込みました。 係員:「この伝票に書き込んでください。」 私:「住所は、千葉県成田空港でいいですよね! 猫のマークではそれでOKでした。」 係員:「いえ、住所を全部書いてください。 ・・・ これが見本です。」 少しのやり取りがあったあと、 係員:「このタグにも住所氏名を記入してください。」 私:「現住所とは、私の住所ですかそれとも荷物を受け取る場所ですか?」 係員:「ちょっと待ってください。」 係員はまだ新人のようで、先輩らしき人に聞いたり、そしてその先輩もよくわからないようで・・・ お昼の時間帯はとっくに過ぎて、私は空腹になり少しいらいら。 −−−− 中略 −−−− 係員:「たいへんお待たせいたしました、これがお客様の控えです。」 私:「これだけでいいんですね?」 ほんとうは、荷物の受け取り票のようなものがあると思うのですが、質問するとまた長くなりそうなのでやめました。 まあ、何とかなるでしょう。
桜並木通りの屋台附近からは、ソースや香ばしい醤油のにおい・・・ |