今年の漢字一文字 2015.12.19


12月になると、「その年をイメージする漢字一字」が話題になります。
その年の世相を表す漢字として、京都の清水寺で発表されることになっていますが、1995年から行われるようになりました。
第一回目の1995年は、「震」の文字が選ばれましたが、これは、阪神淡路大震災やオウム真理教事件があった年でした。
翌年は、「食」が選ばれ、この年には「O-157集団食中毒」などで世の中が騒がされました。
毎年、その年を表す漢字一文字として、納得しています。

ところで、今年のその一文字に選ばれたのは「安」だそうで・・・
どうも、そのことに納得できない一人です。
「安」は、安らぎであって、安心できる意味です。
その文字が、今年の世相を表す文字なのでしょうか?

『安保関連法案の「安」や、社会状況の不「安」』

安保関連法案に関しては、多くの反対の声が上がりました。
「不安」の安でもある、ということならば、「不」の字で良かったのでは?
不信感や(説明)不足の不でもあります。

もう一つ、
今年の流行語や新語、に関して。

「トリプルスリー」が、選ばれました。
しかし、そのことば「トリプルスリー」は、はたして流行語として一般に広まったのでしょうか?

そのことば、野球界ではすごいことを達成したということで、誰もが認めるところです。
でもそれが流行語になったのかに関しては、疑問です。

「安部政権を許さない」が、三位になっていますが、そちらの方がむしろ、関心を持ったことばだと思います。
もしかして、それを三位に落とすための工作・・・?
そんなことまで考えてしまいます。