![]() |
2009.1.10 |
![]() |
― 熊谷市 塩古墳群 ― 塩古墳群は、2007年に熊谷市と合併した旧江南町にあります。 江南台地は、秩父山地から突き出た比企丘陵の北部にあり、 荒川を渡ると熊谷市街地になります。 荒川の南になることから「江南」という地名になったようです。 旧石器時代や縄文時代の遺物が出土し、埼玉県北部の代表的な 古式古墳群の所在地となっています。 |
|
|
||
![]() |
![]() |
|
古墳というより、林の中という感じ。 通りから少し入った場所にあり、周囲からの音は聞こえてきません。 聞こえてくるのは風の音だけ、ここにいると文明の進化が止まったままのように感じられます。 |
||
![]() |
![]() |