2019.4.**


 南寧 ― 青秀山風景区 ―

南寧は中国の南に位置する広西チワン族自治区の首府。
ベトナムとの国境があり、大都市としては中国で最も南に位置する街といえます。







青秀山景区是南宁的国家AAAAA景区。
青秀山是南宁市重点开景区,保和修复原有的古迹、新建了不少景点。在古代,青秀山已有名的避暑游览胜地。

青秀山景勝地は南寧市にある国家AAAAA級の観光地区です。
青秀山は南寧市での重点的に開発する景勝地で、もともとある古跡を保護して修復して、また多くの名所を新たに作りました。
古代にも、青秀山はすでに有名な避暑遊覧景勝地でした。


高温多湿で、熱帯に近い特徴的な植物が多くみられます。

「萬寿観音寺」

広西チワン族自治区の最大の仏教寺院。






音禅寺位于南宁市青秀山,其史佛追溯至980年前的北宋期,当有僧人在青秀山筑修行,后妙超寺、白云精舍等,明朝万改建万寿禅寺,清未民初寺院渐渐

観音禅寺は南寧市の青秀山に位置し、その歴史の仏縁は980年前の北宋時代まで遡ります。当時、僧侶たちは青秀山に粗末な家を築いて修行していました、後に妙超寺と白雲精舍に発展し、明王朝の万里時代に萬寿禅寺に改建されましたが、清王朝の初めに寺院は荒れ果ててしまいました。

1986年,当地信教群众在万寿禅寺旧址自资兴三宝堂。2000年伊始三宝堂交付僧人,迎佛像,庄,命名为观音禅寺。   
1986年、地元の信者たちが萬寿禅寺敷地に三宝堂を建設するための資金を自発的に集めました。 2000年の初め、三宝堂に僧侶を配し、仏像を迎え、そして厳粛に観音禅寺と名付けられました。

「水月庵」



南宁青秀山的茂密竹林深有一清幽之所,那就是水月庵。水月庵距今已有300多年的史,原名音庵,始建于清朝康熙四十四年(公元1705)

南寧市の山深い密林の静かな場所に水月庵があります。 水月庵は300年以上の歴史があり、元は観音庵として知られていましたが、清朝の康西皇帝の44年(西暦1705年)に建てられました。

一座僧尼起居的地方和宗教活所。
修道士や修道女が住んでいて宗教活動が行われている場所です。
院内に置かれているもの(植木など)を見ると、女性らしい管理のしかたがうかがえます。

「タイ国の寺院」

タイ国の寺院は、東洋と西洋の様式が融合したような独特の伝統建築。
建物や装飾物にはさまざまな伝統や文化が反映されているのでしょう。
タイでの寺院は僧侶が修行する場所、祈りを捧げる場所としてだけでなく、集会所や学校、相談所、娯楽の場、病院など、人々の生活に密接に関わっています。
また、人々の生活には仏教が深く根付いており、冠婚葬祭などの際には僧侶が必ず呼ばれ、儀式を執り行うそうです。