2013.7.12


 ― 九寨溝 ―

大連から四川省「九寨溝・黄龍」に行くのには、まず成都に行き、そこから飛行機を乗り換えて九寨溝に向かいます。
(大連−成都=3時間  成都−九寨・黄龍=1時間)
しかし当日は、大連−西安−成都−九寨・黄龍 という飛行になりました。

「九寨・黄龍空港」は標高3,400mほどで、世界では5番目に標高の高い位置にあります。
夏でもたいへん涼しく、迎えに来てくれたガイドさんは長袖でした。

日本から大連に着いたときにニュースを見てびっくり。
四川省成都方面は大雨で、洪水の被害を大きく取り上げていました。
でも、「目的地は標高の高い場所なので大丈夫!」
そんな思いで、予定通りに出かけましたが、結果的には天候に恵まれてたいへんラッキーでした。

写真は九寨溝入り口(雨上がり)、ここでチケットを買います。

「五花海」

九寨溝は標高約3,000mにある岷山山脈の秘境として知られ、山脈から流れ込んできた石灰岩の成分が沼底に沈殿し、日中には青、夕方にはオレンジなど独特の色になります。

「鏡海」

透明度の高い湖底に沈んだ倒木にもその表面に石灰分が付着し、いつまでもその形を留めていることも独特の景観になっています。

海のない四川省では、湖のような場所を昔から海と呼んでいたそうです。
中国のテレビドラマ「西遊記」のラストシーンはここで撮影されたそうです。
「珍珠灘瀑布」

幅200m、落差40mほど、とにかくスケールが大きい。
マイナスイオンの量も多いそうです。
「長海」

標高約3,100mに位置し、九寨溝で一番大きな湖。
周囲には4,000m級の山々がそびえ、中国のアルプスともいわれています。
「五彩池」

九寨溝の中で、もっとも水の色が美しいと言われています。
九寨溝はチベット人など少数民族の居住地としても知られ、チベット人の村(山寨)が9つある谷であることが地名となっています。

のぼり旗の色は五色で、中国古来の五行思想に関係あり?



九寨溝を一日かけて散策し、翌日はひとつ山を越えた黄龍へ。
次回は黄龍の模様をお伝えします。