2015.4.9


 ― 世界遺産 「福建土楼」 ―

「福建土楼」は、福建省の山岳地帯にある大きな建築物で、
一族集団が暮らす集合住宅です。

生活と防衛を集団で行う組織であり、特徴的な伝統的建築として、
ユネスコの世界遺産に登録されています。

代表的かつ有名なのは円楼ですが、
四角形の方楼やそのほか普通の家の形をした土楼も存在します。



もともと土楼は外部からの侵略を防ぐための住居で、木や竹で骨格を作り、土やレンガなどを餅米などで塗り重ね、地震や火事、また数百年の風雨の浸食にも耐えられるようにしたものです。

「承啓楼」は、土楼の王とも呼ばれている非常に大規模な土楼です。
1709年に建築されたもので、大きな円形土楼が4つ同心円状に並び、一番外側の土楼は直径62mほど、4階建て。
2番目の円は2階建て、3番目は1階建て、一番真ん中には広場や先祖を祀る建物などがあり現在も300人ほどがここで生活しています。
円楼の中央は吹き抜けになっていて、広場や井戸など共有の設備があります。
1階や各階もぐるりと一周できる構造になっています。
円楼の外側にも土楼があります、
使用目的などの詳しいことはわかりません。
「承啓楼」に向かう通りの、土産物屋さん。
南国のフルーツもたくさん並んでいます。
福建省は、中国を代表するお茶の産地。
写真上は、土楼の中にある店で販売している烏龍茶その他。 そしてそこで買った「花茶」。

写真下は、厦門の街に戻ってから街のお茶屋さんで、試飲と説明を聞き、購入した「烏龍茶・鉄観音」。(少し高級品です)
お茶屋さんのご主人は大変心の広い人で、対応も上手、世間話にも臨機応変。
私たちの値引き交渉にも、笑顔で答えてくれました。 ありがとうございました。